カテゴリ'社員からのお知らせ'

 当社では自らの職場の業務改善を図るため、全社員参加で部署ごとにグループを作り、小集団活動を行っております。
1回の活動期間は1年間であり、毎年、各部門ごとに審査を行い優秀な活動を選出し、全店で発表会を開催しています。
今回の全店発表会では122グループの中から選出された、13グループの発表を行いました。

 

 

小集団活動を通じて、能力開発や働きがいのある職場環境つくり、また会社の体質改善・発展に寄与できるような活動を、今後ともしていきたいと思います。

名古屋市にある中電ホールにおいて
名古屋証券取引所主催の『株式投資サマーセミナー2014』が平成26年9月20日に開催されました。

当社として初めて、株式投資セミナーに出展させて頂きました。
当日は申し込み多数の為、抽選になるなど約330名もの方にご参加頂き、限られた時間ではありましたが、当社の概要、業績、特長などを多くの方に知って頂くことができました。


 平成26年9月3日(水)、当社に於いて行われた地震防災訓練のご報告です。

 訓練内容は千葉県房総沖でマグニチュード8の地震発生という想定のもと、事業継続計画(BCP)に基づき、本店及び各支店が対策本部を立ち上げ、社員の安否確認と各種通信機器を使用し訓練を実施しました。

 

また、その後に西枇杷島警察署及び西春日井広域事務組合消防本部と合同訓練を行いました。
当社枇杷島社屋や西枇杷島警察署が水没したとの想定で、2階の窓ガラスを外してボートを降ろす訓練や4階に取り残された社員をはしご車で救助を行いました。


 
   

今回の合同訓練は、2000年9月の東海豪雨をイメージしており、実際に起こりうる災害である為貴重な訓練となりました。

名古屋市中小企業振興会館 吹上ホールにおいて
『名証IRエキスポ2014』が平成26年7月25日(金)、26日(土)に開催されました。

今年は少額投資非課税制度(NISA)が始まるなど株式投資への関心が高まっていることもあり、来場者は2日間にこれまでで最も多い 8,000名となったそうです。
当社ブースにも多くの方に足を運んで頂き、会社のPRをすることができました。

平成26年6月20日現在、新ビルの工事は順調に進んでおります。
現在の工事状況は

高層棟・・・14階の梁まで進んでいます。
       来月には東面の外装カーテンウォール取付が始まる予定です。

全体写真

高層棟

上から工事の様子をみることが多く、これまで感じることがありませんでしたが、高層棟は高さ50mを超え、地表面からみると予想以上に大きく迫力があります。
近くにお越しの際は、日に日に高くなるビルの迫力をご覧ください。

現場リポート:
« 前へ 次へ »