バックナンバー 2015年09月

 平成27年9月28日(月) 昨日の「中秋の名月」に続き、今夜は「スーパームーン」
1年の満月の中でもっとも大きく見える「スーパームーン」が当社からもみえました。




 平成27年9月24日(木) 社会貢献活動の一環として、当社がネーミングライツを取得している「名工建設弁天歩道橋」を利用し、西枇杷島警察署と協働し幼稚園児に対し交通安全指導及び、枇杷島社屋屋上にて測量器具体験等を行いました。

初めに警察官の誘導のもと、歩道橋や横断歩道の渡り方を指導し、その後枇杷島社屋の会議室にてパネル等を使用し、交通安全等の説明を行いました。











最後に屋上へ移動し、測量器具の体験や育てていたメダカでメダカすくいを行い、園児へプレゼントしました。





今後も、地域とのつながりを大切にし、活動を続けていきたいと思います。

 平成27年9月10日現在、住居棟の南棟、東棟共2階躯体工事(コンクリート打設)が完了し、3階躯体工事(鉄筋工事・型枠工事)を行っております。
今後3階以上の躯体工事が進むと同時に下階より順次仕上げ工事へと移行していく予定です。
又、立体駐車場、ディスポーザー工事では、基礎工事が完了し、基礎スペースに構台を設置し、資機材の搬出入ヤードとして、活用しております。
棟外モデルルームも9月中旬には完成し、販売がスタートしますので、今まで以上に周囲から注目を受ける事になり、工事計画がより重要となっていきます。
引き続き工事用車両の搬入出が頻繁に行われますが、現場周辺を通行される第三者の方への配慮を心がけ、工事を進めてまいります。


撮影内容:駅西バスロータリー側全景



撮影内容:金沢第一ビル屋上側全景

現場リポート:

 平成27年9月5日(土)当社の防災訓練を実施致しました。
当社の事業継続計画(BCP)では当社の営業エリア内にて震度5強以上の地震が発生した場合、速やかに本支店とも災害対策本部を立ち上げ、役員・社員の安否や情報収集、復旧対応等の災害への対策を行うこととなっています。
 しかしながら、災害は、突発的なものであり、就業時間内だけではなく、夜間、休日を問いません。
就業時間外で発生した場合においても、各拠点における対策本部に社員が参集し、災害への対策をとるための体制(災害対策本部)を構築しなければなりません。
さらに、指揮者不在の場合においても指揮命令系統に混乱しないよう確認しておく必要があります。
そのため今年度の防災訓練は開催日を社員に事前に周知せず、訓練のシナリオが無いブラインド形式にて実施いたしました。


岐阜第三拠点災害対策本部


枇杷島災害対策本部

 平成27年9月上旬、順調に工事は進んでおります。
現在の主な工事は、躯体構築工事や仮設構台工事を行っています。

この写真は、作業所全体の航空写真です。
今回も、施工箇所毎にご案内します。




(P237・P238橋脚付近)
橋脚を構築するにあたり、掘削が完了して、均しコンクリートを打設しました。
今後は鉄筋・型枠を組立てていきます。



(P240・PC2橋脚付近)
サイレントパイラーを使用し、立坑の鋼矢板の打設が完了したので、仮設構台用の支持杭を打設後、桁材を組立てて、覆工板をかけて仮設構台を延長させていきます。
*サイレントパイラーとは、油圧式杭圧入引抜機の事で、圧入機自体が自走して施工することができます。



(PB1橋脚付近)
鋼管ソイルセメント杭の試験杭を打設し、載荷試験を行います。



これから鋼管ソイルセメント杭の施工に入ります。
まだまだ残暑が続くと予想されますので、熱中症に気を付けて安全第一で工事を進めていきます。

事務所の花壇に植えた花が満開に咲いています。

現場リポート:
« 前へ