現場リポート: 畜産総合センター種鶏場整備建設工事

こちらは名古屋支店 畜産総合センター種鶏場整備建設工事作業所です。
現在の種鶏場の老朽化による移転工事として計画された当工事は、
令和3年10月より着手し、令和5年3月の竣工を目前に控え現場は
最終の仕上げ段階を迎えています。


昨年10月に続き、2回目の紹介となる今回は現場の様子や
工事の進捗状況をお届けします。 


完成イメージ



令和4年10月、内部の飼育設備工事が始まって2カ月、鶏舎内部の完成形が見えてきました。







令和4年11月、すべての鶏舎建築工事が終わり、電気設備・飼養設備工事の
ラストスパートに入ります。






29棟の建物があるため、各棟の仕上げ確認や検査をする回数は多いですが、
検査で不備がないよう、入念に確認を行いました。


令和4年12月、年末に受電が完了しました。ここから各建物へ順番に送電していきます。






12月に入り、冷え込む日には水道が凍結して午前中は使用できない日もありましたが、
常に予備タンクに水を貯め、工事用水を確保していました。


多い日では10台を超えるクレーンなどの重機が各所で稼働し、その他工事車両が30台以上
搬入出する中、作業場所や搬入出ルートを打合せして、作業が円滑に進むように周知・調整を
繰り返し行いました。高速道路から見える現場が日々仕上がっていくのが分かり、
達成感を感じます。


工期も残り僅かとなり、令和5年3月には竣工を迎える予定です。
最後まで気を引き締めて、安全第一で工事を進めてまいります。


次回は、竣工し完成した施設の情報をお届けします。

現場リポート:

こちらは名古屋支店 畜産総合センター種鶏場整備建設工事作業所です。
当工事は、現在の種鶏場(安城市)の老朽化による移転工事として計画されました。


令和4年10月現在、工事着工から10か月程が経過し、計画されている建築物が次々と
立ち並び工事も佳境に入りました。これまでの振り返りも含めて、今後、現場の進捗状況や
エピソードなどレポートしていきますので、よろしくお願いします。


この種鶏場は「地鶏の王様」と呼ばれるブランド地鶏「名古屋コーチン」を供給する
全国唯一の増殖機関で、今回の移転に伴い年間出荷羽数を現在の100万羽から200万羽へと
増産可能にする供給機能と防疫体制の強化を行います。
施設は畜産鶏舎17棟、管理施設2棟、付属棟10棟からなり、畜産設備が多く設置
されているため、建物建設とともに飼養設備の機能・作業性を考慮した配置となっています。


【工事概要】
工事件名:畜産総合センター種鶏場整備建設工事
工期  :令和3年10月21日~令和5年3月15日
工事場所:愛知県小牧市大字大草地内
発注者 :愛知県農業水産局畜産課
区分  :JV親(名工建設70%、大清30%)

用途  :畜産鶏舎・事務所
構造  :鉄骨造、鉄筋コンクリート造
階数  :2階建、平屋建
建築面積:9,763.9㎡
延床面積:10,075.21㎡


完成イメージ


令和3年12月 準備工を終え基礎工事が始まり、本格的な着工直後の場内の様子です。
写真上側は中央自動車道です。また近くに住宅地もなく、施工初期段階では、
水・電気・電話等のライフラインの整備にとても苦労しました。



 


令和4年3月 基礎工事に加え、鉄骨工事が始まりました。



 


令和4年8月 鶏舎の屋根・内部工事が始まり、工事も折り返し地点です。





 
令和4年9月 建物の建設に加え、外構工事も始まりました。



 


敷地面積が広いため、写真からは作業を行う上で、施工しやすいように感じられますが、
敷地全体に建物が建つため、これから工事の終盤にかけて作業場所の確保はもとより
工事関係者用の駐車場の確保も難しい状況になります。


地元関係者様への配慮を常に心掛け、安全第一で工事を進めてまいります。

現場リポート: