当社では、役員(経営者)と社員が直にコミュニケーションをとる場として
役員・社員ミーティングという会合を実施しています。
このミーティングは、役員と社員のコミュニケーションを通じて心理的距離を近づけ
互いの情報共有や社員の要望等のヒアリングを目的としています。
ヒアリングした内容は社員の生の声として社長以下経営幹部へ届けられ
会社の諸施策や各種改善に生かされています。
10月4日は中秋の名月でした。
この日は運よく晴れ。
旧暦で8月15日の十五夜。
現在の暦とは約1ヶ月以上のズレがあります。
写真の向かって左上が僅かに欠けています。
正確な満月は10月6日になります。
残念ながら名古屋はお天気が悪く、満月は見られませんでした。
暦の違いで正確な満月の1~2日前が中秋の名月。
日本人はこの僅かに欠けている様にわびさびを感じるとの事。
今年の様に10月になるのは珍しいらしいです。
旧暦で丁度、「秋の真ん中」と言う意味で中秋。
神様に秋の実りを感謝する日です。
お月見のお供えはススキと白い団子。
月の神様の依り代は稲穂だそうで、稲穂に似たススキが使われています。
ススキには魔除けの意味もあるとの事。
白い丸団子は満月を表し、満月は結実と幸福の象徴。
それを食べる事で幸せと健康を願うそうです。
月に何故、兎が居るのか?に関しては切ない伝説があります。
「今昔物語集」などに書かれています。
気になった方は秋の夜長に調べてみてはいかがでしょうか?